ブックタイトルでんさいデジタルマニュアル
- ページ
- 292/294
このページは でんさいデジタルマニュアル の電子ブックに掲載されている292ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは でんさいデジタルマニュアル の電子ブックに掲載されている292ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
でんさいデジタルマニュアル
【Q14、申請者Ref.Noについて】Q、14◆『申請者Ref.No.』とは何ですか?A、14●債務者及び債権者双方で認識できる情報を入力できる項目です。任意ですので空欄でも結構です。No.となっていますが、数字だけでなくカナも入力できます。☆債務者、債権者双方で取引内容を明確にさせるために入力する項目。この項目は、振出先の口座が他行でも双方の画面で確認できる。1支払データ名(任意)⇒承認後に債権の内容を確認したい場合に入力。2メモ(任意)⇒当行間で取引する際に債権内容に特筆したい項目がある場合に入力。※通信欄/添付ファイル(任意、追加入力画面)⇒振出す債権に対する内訳や債権内容のフォルダ()を添付できる。12288