ブックタイトルでんさいデジタルマニュアル
- ページ
- 69/294
このページは でんさいデジタルマニュアル の電子ブックに掲載されている69ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは でんさいデジタルマニュアル の電子ブックに掲載されている69ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
でんさいデジタルマニュアル
C画面マニュアル3.ご利用に当たっての事前手続きでんさいの発生記録請求や譲渡記録請求は、いずれも申請者による「申請」操作と承認者による「承認」操作により行います。このため、利用者ごとの操作権限を事前に設定します。法人インターネットバンキングの管理者様が操作します。管理者様の権限は既に登録済みですので、管理者様が各利用者様の権限を登録します。<事前手続の手順>※1と2は必須項目です。1利用者毎の権限設定を、権限登録で行います。2利用者毎に送信するメール種類(取引内容)をメール通知先登録で行います。3取引先の事前登録を行います。*管理者様については、ユーザ情報の権限照会・削除・変更(70頁)でメール通知先登録のみ行って下さい。事前手続は、でんさいステーショントップ画面の支払企業としての利用を申し込まれたお客様は「支払企業」メニューを、支払企業としての利用がないお客様は「債権者」メニューから手続を行います。なお、支払企業としての利用を申し込まれたお客様は、登録した内容がもう一方の債権者メニューでも適用されます。支払企業としての利用者登録のある方はこちらをクリック支払企業としての利用者登録のない方はこちらをクリック65