「ぎふ県産品販路開拓セミナー ~商談会に参加する前に~」開催のお知らせ
2022年06月13日
当行は、2022年7月11日(月)に、「ぎふ県産品販路開拓セミナー~商談会に参加する前に~」を、下記のとおり開催いたしますのでお知らせします。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響から展示会や商談会の中止・延期を余儀なくされるなど、売上減少の課題を抱えた県内事業者さまの販路開拓を支援するため、当行は岐阜県内の事業者さまと首都圏の有名バイヤー企業さまとの商談の場を提供する「『ぎふブランド』大都市圏発信プロジェクト」を開催しております。
本セミナーは商談会をより有意義なものとするために、「ぎふ県産品販路開拓セミナー」として、成約率を高めるための資料作成のテクニック・目線を岐阜県よろず支援拠点コーディネーターから解説いただくことで、商談時の成約率の向上につなげるものです。
ぎふ県産品販路開拓セミナー ~商談会に参加する前に~
日時 |
2022年7月11日(月) 14:00~16:00(接続開始13:30~) |
---|---|
開催形式 |
対面形式&オンライン配信 |
講演内容 |
【第1部】講演/14:00~14:30 【第2部】セミナー/14:35~16:00 講師:岐阜県よろず支援拠点 鈴木昂司コーディネーター |
定員 |
100名(先着順。定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。) |
参加費 |
無料 |
※ご案内チラシはこちら
お申込方法
以下のお申込フォームに必要事項を入力のうえ、お申込みください。
お申込みフォームはこちら
受講までの流れ
-
セミナーを予約いただいた翌営業日以降に、予約を受け付けた旨のメールをお送りします。
-
WEBセミナーの視聴で使用する参加用URL等は、7月8日(金)を目処にメールでご案内いたします。
-
セミナー当日は、接続開始の13時30分以降に参加用URL等を使用してご参加いただけます。
WEBセミナー事前準備
- 本セミナーは、インターネットが使えるパソコン(Windows、Mac等)または、スマートフォンやタブレットよりご参加いただけます。
- スマートフォン、タブレットでのご参加の場合はアプリのインストールが必要となります。
- パソコンでご参加の場合も、スムーズにご参加いただくためアプリのインストールをお勧めしております。アプリ内でアカウント登録をされなくてもご参加いただけます。
Zoomアプリのダウンロードはこちら - 当日までにご自身の端末から「テストミーティング」にアクセスし、動作状況をご確認ください。
テストミーティングはこちら - 通信費はお客さまのご負担となりますのでご了承ください。
WEBセミナー視聴方法
-
アプリまたはブラウザ上で当行よりご案内する参加用URL等をご入力のうえ、ご参加いただきます(具体的な参加方法につきましては、別途ご案内をさせていただきます)。
-
ご参加人数に限りがございますので、ご案内する参加用URL等は、他の方と共有されたり、複数のデバイスでのご利用はお控えください。
ご確認事項
本セミナーお申込みにあたり、以下の点をご確認ください。
-
お申込時に入力いただきました情報の利用目的は、次のとおりといたします。
・本セミナーへの参加申込の受付
・本セミナーの運営管理および主催者・講演者からのご案内、当行の商品・サービス等のご案内
・お問い合わせ、その他本セミナーを適切かつ円滑にするために必要な業務 -
WEBセミナーに使用する機器および通信媒体が正常に稼動する環境についてはお客さま自身の責任において確保してください。また、不正アクセスやコンピュータウイルス等により生じた損害その他当行の責によらない事由によりお客さまに生じた損害については、当行は責任を負いません。
-
本セミナーで紹介する内容はセミナー開催時のものであり、変更等がある場合がありますのでご了承ください。
お問い合わせ先
十六銀行 地域創生部 地域創生グループ TEL 080-7287-2147(山口)・TEL 080-3207-7171(濱口)
受付時間:月~金/9:00~17:00(祝・休日を除く)