1.商品名 |
目的積立型定期預金
|
2.対象となる方 |
- スーパー定期で積み立てる場合は、制限ありません。
- 期日指定定期預金で積み立てる場合は、個人のお客さまに限定させていただきます。
|
3.期間 |
|
4.預入方法 |
(1)預入方法
(2)預入金額
- 1万円以上(口座開設時に限り、初回預入金額は1万円未満も可能です)。
- 1回あたりの預入上限は、個人のお客さまは300万円未満、個人のお客さま以外は1,000万円未満となります。
(3)預入単位
|
5.作成する定期の種類 |
以下の定期預金を定期的に積み立てます。
(1)初回預入 目標日までの期間に応じて、自動継続扱いのスーパー定期もしくは期日指定定期預金のいずれかを作成します。
(2)2回目以降の預入 目標日までの期間に応じて、自動継続扱いのスーパー定期もしくは期日指定定期預金のいずれかを自動で作成します。
|
6.振替サイクル |
毎月、2ヶ月ごと、3ヶ月ごとのいずれかをご指定いただけます。 ※別途、積増月もご指定いただけます。 ※平常月と積増月が重なる月は積増月のご指定金額をお振替えします。
|
7.払戻方法 |
指定された目標日に指定預金口座へ自動入金します。 |
8.利息 |
(1)適用利率
- 各預金明細の預入時の店頭表示の利率を満期日まで適用します。
(2)利払頻度
(3)計算方法
(4)課税
(5)利率情報の入手方法
- 当行ホームページ「金利一覧」にてご確認いただくか、 窓口までお問い合わせください。
|
9.手数料 |
不要です。 |
10.付加できる特約事項 |
|
11.中途解約時の取扱い |
<スーパー定期の場合> 満期日前に解約する場合は、以下の中途解約利率(小数点第4位以下切捨て)により計算した利息とともにお支払いします。
中途解約日までの期間 | 中途解約利率 |
6ヶ月未満 |
解約日における普通預金利率 |
6ヶ月以上1年未満 |
預入日におけるこの預金の「6ヶ月」もの店頭表示利率×70%
|
1年以上2年未満 |
預入日におけるこの預金の「1年」もの店頭表示利率×70% |
※中間払利息支払済の場合は、上記利率により算出した支払利息と中間払利息との差額を清算します。
<期日指定定期預金の場合>
満期日前に解約する場合は、以下の中途解約利率(小数点第4位以下切捨て)により、1年ごとに複利計算した利息とともにお支払いします。
中途解約日までの期間 | 中途解約利率 |
6ヶ月未満 |
解約日における普通預金利率 |
6ヶ月以上 |
通帳または証書表面記載の「2年以上」利率×40%
|
1年以上 |
通帳または証書表面記載の「2年以上」利率×50%
|
1年半以上 |
通帳または証書表面記載の「2年以上」利率×60%
|
2年以上 |
通帳または証書表面記載の「2年以上」利率×70%
|
2年半以上 |
通帳または証書表面記載の「2年以上」利率×90% |
|
12.その他参考となる事項 |
預金保険制度の対象預金であり、1金融機関につき預金者一人あたり、決済用預金以外の対象預金を合算して、元本1,000万円までとその利息等が保護されます。
|
13.当行が契約している指定紛争解決機関 |
一般社団法人全国銀行協会 連絡先 全国銀行協会相談室 電話番号 0570-017109または03-5252-3772 |