カードローンプラス
商品概要説明書
2024年10月1日現在
商品概要
ご利用いただける方
借入申込時年齢満20歳以上60歳未満で保証会社の保証が受けられる方
- 個人事業主または法人役員の方を除きます。
お使いみち
自由
- 事業性資金を除きます。
ご利用限度額
50万円・100万円・200万円・300万円
- 当行の審査により貸越極度額を決定させていただきます。
ご融資期間
3年
- 原則として自動更新しますが、満65歳を超えての更新はできません。
ご融資利率
変動金利
- 当行の短期プライムレートに連動する長期変動基準金利を基準として、毎年4月1日、10月1日に見直し、新規・既存分ともに同年6月7日、12月7日の約定返済日(休日の場合は翌営業日)から新利率を適用します。
- 契約極度額に応じて適用利率が異なります。
お借入方法
当行ATMおよびコンビニATM(セブン銀行・イーネット・ローソン銀行)や、スマートフォンアプリ「Wallet+」等からお借入れいただけます。
このほか、所定の口座振替契約による自動引落時に残高不足となる場合には、前日の最終残高を基準として不足額をご利用限度額の範囲内で自動的にご融資します。
ご返済方法
-
約定返済
毎月7日(銀行休業日の場合は翌営業日)に、前月7日(銀行休業日の場合は翌営業日)時点の貸越残高に応じて次の約定返済額をご指定の返済用預金口座からご返金いただきます。貸越残高 約定返済額 残高50万円以下 10,000円 残高50万円超100万円以下 15,000円 残高100万円超150万円以下 20,000円 残高150万円超200万円以下 25,000円 残高200万円超300万円以下 30,000円 - 上記返済日の貸越残高が毎月の返済額に満たない場合は、返済日の貸越残高全額をご返済いただきます。
- 利息組入により極度額300万円超となる場合は、約定返済額は40,000円となります。
- 任意返済
上記、約定返済にかかわらず、当行ATMから当座貸越口座(カードローン口座)へ直接入金する方法によるほか、スマートフォンアプリ「Wallet+」等からご返済いただくことができます。
利息の計算方法
付利単位を100円とした1年365日とする日割計算により算出します。
利息のお支払方法
毎月7日(銀行休業日の場合は翌営業日)に貸越元金に組み入れます。
保証人・担保
保証会社の保証がつきますので、不要です。
カードローンプラスのお申込みにあたってのご注意事項
- 本カードローンは当行で住宅ローン(十六信用保証(株)保証付)をご利用いただいている方に対する専用のカードローンです。
当行で住宅ローン(十六信用保証(株)保証付)のご利用がない方はお申込みいただけませんのであらかじめご了承ください。 - お申込みに際しては、審査がございます。審査の結果によってはご要望にそえない場合がございます。また、審査の内容についてはお答えしかねますのであらかじめご了承ください。
- お申込事項の確認のため、お客さまにお電話をさせていただく場合がございます。
- 現在お住まいの所在地が十六銀行の本支店のお近くでない場合には、お申込みをお断りさせていただく場合がございます。