無通帳口座への切替申込
申込内容のご入力
申込内容のご確認
申込完了
無通帳口座への切替えをお申込みいただきありがとうございます。 無通帳口座へ切り替えるお通帳とキャッシュカードをお手元にご用意のうえ、お申込内容のご入力と関連規定やご留意事項のご確認をお願いいたします。
※ご入力いただきました内容が、当行へのお届出内容と相違していた場合には、お申込手続ができませんので、ご注意ください。
※半角(例:500-1111)※郵便番号が分からない方はこちら
※(例:岐阜市神田町)
※(例:8丁目26番地) ※番地・マンション名等、お届出内容を入力してください。
※(例:十六 太郎)
※事業用の口座や屋号付名義、団体名義の口座はお申込みいただけません。
※半角(例:1985年1月1日)※インターネットによるお申込みは、18歳以上のお客さまに限らせていただきます。
※半角(例:058-111-1111)
※半角(例:juroku@mail.com)
ご同意事項
・無通帳口座へ切り替えると、お手元の通帳が使用できなくなるほか、通帳に記載されていない入出金明細はご覧いただくことができなくなりますので、あらかじめご了承ください。
・「じゅうろくダイレクト」や「Wallet+」で確認できない入出金明細については、窓口へご相談ください。なお、窓口での入出金明細の発行にあたっては、手数料550円(税込)をいただく場合がございます。
・有通帳口座(紙の通帳)へ戻す場合には、窓口へお申込みいただく必要があります。この場合、手数料1,100円(税込)をいただきます。
・「ATM」や「じゅうろくダイレクト」で手続きできないお取引は、窓口で手続きをお願いいたします。
・窓口で手続きいただく場合には、通帳の代わりにキャッシュカードをご提示ください。なお、お手続きにあたっては、本人確認書類のご提示・届出印の押印などが必要となることがあります。
・窓口での預金のお預入れにおいて、キャッシュカードをご提示いただけない場合は、振込手数料が必要となります。
・無通帳口座が利用口座として登録されている「Wallet+」や「じゅうろくダイレクト」を退会・解約したり、利用口座から無通帳口座を削除したりすると、無通帳口座の入出金明細が確認できなくなりますので、あらかじめ有通帳口座へ切替えをお願いいたします。
全ての項目を確認・同意のうえ無通帳口座への切替えを申込む