「コスト削減につながる 省エネ活用術-省エネ支援制度説明会-」の開催について
2014年06月09日
当行は、改正省エネ法や補助金などの支援制度について説明する標記のセミナーを中部経済産業局との共催により開催いたしますので、お知らせします。
記
1.セミナーの概要
開催日時 | 平成26年6月23日(月)14:00~16:00(入場13:30) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開催場所 | ウインクあいち(愛知県産業労働センター) 901号室 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38 |
||||||||||
参加対象 | 省エネに関する支援制度や補助金にご興味、ご関心のある企業様。 当行とお取引のない企業様もお申込みいただけます。 |
||||||||||
定員 | 100名(先着順)/参加費無料 | ||||||||||
講演内容 |
|
2.セミナーの特徴
- 平成25年の通常国会において、電気の需要の平準化の推進、トップランナー制度の建築材料等への拡大に関する措置を追加した、省エネ法の改正案が成立しました。今後は、量や効率の改善を主眼とした従来の省エネの強化だけでなく、電力需給バランスを意識した(ピーク対策など、時間の概念を含んだ)エネルギー管理を行うことが求められています。
- また本法にもとづき、工場・事業所における高効率設備への入替や製造プロセスの改善等の既存設備の改修により省エネ化をはかる場合の補助制度「エネルギー使用合理化等事業者支援補助金」の予算規模が平成26年度は増額され、6月9日より公募が始まる見通しです。
- こうした省エネに関する支援制度について、本説明会を通じて企業様向けに周知を行うとともに、ビル・工場の省エネ・節電診断サービスなどについて説明いたします。
以上