「国際金融機関債ファンド(為替ヘッジあり)2014-11」の募集開始および「十六でNISA!ご利用ありがとうキャンペーン2014」のお知らせ
2014年11月04日
当行は、幅広いお客さまのニーズにお応えしていくため、平成26年11月4日(火)より単位型投資信託「国際金融機関債ファンド(為替ヘッジあり)2014-11」(信託期間約3年10ヶ月)の募集を開始しました。
また、当行で平成26年12月30日までに、80万円以上NISA口座をご利用いただいたお客さまの中から抽選で、最大10万「J-マイレージポイント」をプレゼントする「十六でNISA!ご利用ありがとうキャンペーン2014」を平成26年12月30日まで実施しておりますので下記のとおりお知らせいたします。
当行は、これからも、お客さまの中長期の資産形成・資産運用ニーズにお応えしてまいります。
記
単位型投資信託「国際金融機関債ファンド(為替ヘッジあり)2014-11」について
商品名 | 国際金融機関債ファンド(為替ヘッジあり)2014-11 | |
---|---|---|
運用会社 | 国際投信投資顧問株式会社 | |
募集期間 | 平成26年11月4日(火)~平成26年11月21日(金) | |
信託期間 | 約3年10ヶ月 | |
特徴 |
|
|
費用 | 申込手数料 | 1億円未満 1.62%(税込) 1億円以上 1.08%(税込) |
信託報酬 | 年率0.7992(税込)(年率0.7400%(税抜)) | |
その他の費用 | 監査費用、有価証券等の売買・保管、信託事務にかかる諸費用等についても当ファンドが負担します。 監査費用は、日々の純資産総額に対して、年率0.00432%(税込)(年率0.00400%(税抜))以内をかけた額とします。(※) |
|
換金手数料 | かかりません。 | |
信託財産留保額 | 換金受付日の翌営業日の基準価額に0.5%をかけた額 |
※ | 監査費用以外のその他の費用・手数料については、売買条件等により異なるため、あらかじめ金額または上限額等を記載することはできません。 |
※ | 詳しい商品内容はこちら |
「十六でNISA!ご利用ありがとうキャンペーン2014」の内容について
(1)キャンペーン名 | 「十六でNISA!ご利用ありがとうキャンペーン2014」 |
(2)実施店舗 | 国内全店(ただし、東京・大阪支店を除く) |
(3)実施期間 | 平成26年12月30日(火)まで |
(4)対象者・プレゼント内容 |
対象者 | 景品 | |
---|---|---|
A賞 | 本年末までにNISA口座を80万円以上利用いただいたお客さまの中から、右記の景品を抽選で贈呈。 C賞については、NISA口座でのJ-プラン新規契約者(増額・銘柄追加除く)も抽選対象とします。 |
(1)J-マイレージポイント 100,000ポイント 抽選16名 |
B賞 | (2)J-マイレージポイント 10,000ポイント 抽選160名 |
|
C賞 | (3)J-マイレージポイント 500ポイント 抽選10,000名 |
(5)抽選時期 | 平成27年1月(予定)※抽選結果の案内については、景品の発送をもって行います。 |
(6)ポイントプレゼント時期 | 平成27年2月(予定) |
投資信託取扱商品に関してあらかじめご確認いただきたい重要な事項
- 投資信託をご購入の際には、最新の投資信託説明書(交付目論見書)をよくお読みいただき、商品内容等を十分にご理解ください。
- 投資信託は、主に国内外の有価証券等で運用されるため、信託財産に組入れられた株式・債券・不動産投資信託証券等の値動き、為替相場の変動等の影響により基準価額が上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。
- 投資信託のお取引にあたっては、申込手数料(上限:基準価額の3.24%)、信託報酬(上限:純資産総額に対し年率2.16%)、解約手数料・信託財産留保額(上限:基準価額の1.0%)が必要です。その他、監査報酬、売買委託手数料等を信託財産から間接的にご負担(上限額は、保有期間等に応じて異なりますので表示できません)いただきます。上記手数料の合計額は、保有期間等に応じて異なりますので表示できません。
- 投資信託は預金ではなく元本および利回りの保証はありません。また、預金保険制度の対象ではありません。
- 当行でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象ではありません。
- 運用による損益は、投資信託をご購入のお客さまに帰属します。
- 投資信託は、委託・運用会社が設定・運用を行っているもので、当行ではお申込の取扱いをしております。
本キャンペーンおよびNISA口座に関する留意事項
- キャンペーンの内容が変更・継続となる場合や、中止となる場合があります。
- キャンペーンは当行でNISA口座を開設いただいた個人のお客さまが対象となります。
- キャンペーンの対象取引は受渡日が基準となります。受渡日はファンドによって異なりますので、窓口またはフリーダイヤル(0120-438-016)にてご確認ください。(C賞のみ対象となるJ-プラン新規契約については、お申込日が基準となります。)
- 各賞およびキャンペーン期間中に当行が実施する他のキャンペーンとの重複当選は行いません。
- NISA口座は、すべての金融機関で1人1口座となります(金融機関を変更した場合を除く)。また、異なる金融機関等にNISA口座内の上場株式等を移管することはできません。
- 現行制度においては最初の4年間(平成26年1月1日から同29年12月31日まで)は、他の金融機関などにNISA口座を変更することはできません。
- 万一NISA口座を複数の金融機関で重複して申し込んだ場合には、最も希望する金融機関ではない金融機関にNISA口座が開設されることがあり、その場合でも金融機関の変更はできません。また、口座開設が大幅に遅れる可能性があります。
- 当行のNISA口座でお取引できるのは、当行で取扱いの国内公募株式投資信託のみとなります。
年間の非課税投資枠は100万円(申込手数料除く)で、各年の非課税投資枠を翌年以降に繰り越すことはできません。 - 約定日において、年間の非課税投資枠(100万円)を超過した分は、課税預り(特定預り/一般預り)とさせていただきます。
- NISA口座内の国内公募株式投資信託を換金等した場合、換金等した分の非課税投資枠は再利用できません。したがって、短期間での売買(乗換え・スイッチング)を前提とした商品には適していません。
- NISA口座内の取引で発生した損失について、他の上場株式等の譲渡益や配当等との損益通算はできません。
- 国内公募株式投資信託における分配金のうち元本払戻金(特別分配金)および譲渡損失はそもそも非課税であり、NISAにおいては制度上のメリットを享受できません。
- NISA口座から他の口座(特定口座等)に振替等した場合、その時(口座振替時)の時価が、他の口座(特定口座等)における取得価額となります。
- お客さまが、国内居住者等でなくなった場合、NISA口座は廃止されます。
販売会社の概要
商号等:株式会社十六銀行 登録金融機関 東海財務局長(登金)第7号
加入協会:日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会
以上