2018年度地域密着型金融の取組み実績
重点項目:お取引先に対するコンサルティング機能の発揮
項目 | 2018年度の取組み実績 |
---|---|
創業・新事業の開拓を目指すお取引先へのサポート |
|
成長段階におけるさらなる飛躍が見込まれるお取引先へのサポート |
|
経営改善、事業再生・業務転換が必要とされるお取引先へのサポート |
|
事業承継を必要とされるお取引先へのサポート |
|
重点項目:地域の面的再生への積極的な参画
2018年度の取組み実績
-
地方創生や地域の活性化を目的として、各自治体および商工会議所・商工会等と連携協定の締結を推進しております(2019年3月末現在連携協定先:自治体29先、商工会議所・商工会26先)。
-
お取引先からの技術相談等を産官学協定を締結している大学や公的機関へつなぎ、課題解決のサポートを実施しました(2018年度実績:相談実施件数38件、共同研究等開始件数1件)。
-
岐阜県内におけるPPP/PFI事業のより一層の普及促進を図るため、地域プラットフォームである「ぎふPPP/PFI推進フォーラム」を通じて、年間3回のセミナーを開催しました。
-
岐阜県と連携して、県内の農産物生産者および食品加工業者と岐阜を中心とするバイヤーを結びつける場を提供し、豊かな食材の魅力発信や販路拡大のサポートを通じて、地域の食関連産業の振興をはかることを目的として「清流の国ぎふ 食と農の商談会」を開催しました(サプライヤー28社、バイヤー企業15社、商談設定数75件)。
-
中小企業庁が行う「農商工連携促進事業」の実施機関として、新商品開発に向けたワークショップや農商工連携を積極的に行っている食品加工会社への工場視察を行いました。
-
岐阜大学およびNEXCO中日本との協働事業「地域商材発掘プロジェクト」として、企業実習・商談会を実施しました。商談会では学生と企業が、SA・PAテナント事業者4社へ向けてプレゼンテーションを行いました。
-
地域の食品産業の発展をサポートすることを目的として、地方銀行54行主催のもと「地方銀行フードセレクション2018」を開催しました。
-
岐阜市中心部のにぎわい創出を目的に一般財団法人民間都市開発推進機構と共同出資により「じゅうろく岐阜市まちづくりファンド」を組成しました。
- 大手旅行会社・地域事業者と連携し、バリアフリツアー「岐阜県縦断の旅4日間」を開催しました。
重点項目:その他
学校や地方公共団体と連携し、地元の若年層を対象とした金融経済教育を実施
2018年度の取組み実績
- 『夏休み親子特別企画「じゅうろくキッズフェスタ!」』を開催しました。
- 『第13回全国高校生金融経済クイズ選手権 「エコノミクス甲子園」 岐阜大会』を開催しました。
-
「十六銀行卓球教室」を開催しました。
- 「じゅうろくプロムナードコンサート2018」を開催しました。