2022年7月~9月(お申込受付終了)
お申込受付は終了いたしました。くるる20周年記念特別セミナー(全1回)共催:岐阜関ケ原古戦場記念館 くるるお話大学 会場&オンラインの同時開催(全1回) くるる防災セミナー 会場&オンラインの同時開催(全1回) くるるサイエンスカフェ 会場&オンラインの同時開催(全1回) くるる ぎふ地域志向塾~マイクロツーリングを楽しもう~ 会場&オンラインの同時開催(全1回) くるる楽学生活 会場&オンラインの同時開催(全1回) くるる自然塾 オンラインセミナー(全1回)
くるる20周年記念特別セミナー(全1回)共催:岐阜関ケ原古戦場記念館
近江の浅井氏と尾張の織田氏との攻防の拠点となった「長亭軒城」、織田信長の上洛と共にその役割を終えたが、関ケ原を眺望、多数の兵が着人できる曲輪を持つ城となり、関ケ原の戦いでは勝敗を決する役割を果たしました。江濃境目の古城から、天下分け目の新城への移り変わりを現地研修で確かめてみましょう。
- 定員:30名
- 会場:岐阜関ケ原古戦場記念館(岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原894-55)
- 参加費:3,000円(入館料・車中弁当・岐阜関ケ原古戦場記念館~松尾山までの移動バス代)
その他・注意事項等
- 岐阜関ケ原古戦場記念館に集合となります(記念館までの交通費実費負担)。
- 会場に関しましては受講証発送時にご案内いたします。
- 松尾山までは60分ほど登りますので、歩きやすい靴と服装で飲み物をお持ちのうえご参加ください。
- 新型コロナウイルスの感染拡大状況により延期または中止となる場合がございます。
開催日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
8月25日(木) |
10時00分~ |
「くるる時代塾~松尾山の古城と新城・現地セミナー~」 講師/草野 道雄(岐阜関ケ原古戦場記念館調査研究員) |
くるるお話大学 会場&オンラインの同時開催(全1回)
川端康成没後、約50年。最近になって作家やジャーナリストが改めて「川端康成」を論じています。「篝火」から「再会」に至る作品を通して、久しぶりにたかべ講師ならではの解釈を、音読を交えて鑑賞してみましょう。
参考図書として、『川端康成初恋小説集』(新潮文庫、2016年)があります。
- 定員:【対面】30名【オンライン】50名
- 会場:岐阜大学サテライトキャンパス(岐阜スカイウイング37 東棟4F)
- 新型コロナウイルス感染状況によってはオンライン形式のみでの開催となります。
開催日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
7月25日(月) |
10時30分~ |
川端康成の生涯 ~初恋・篝火・長良川~ |
くるる防災セミナー 会場&オンラインの同時開催(全1回)
コロナ禍が続くなか様々な情報が飛び交い、私たちはそれに振り回されています。何故このようなことになるのでしょうか?どうすればそれを回避できるのでしょうか?地震、大雨、コロナ感染それぞれを例に挙げて、傾向と対策を解説します。
- 定員:【対面】30名【オンライン】50名
- 会場:岐阜大学サテライトキャンパス(岐阜スカイウイング37 東棟4F)
- 新型コロナウイルス感染状況によってはオンライン形式のみでの開催となります。
開催日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
7月28日(木) |
14時00分~ |
情報活用の注意点~災いから命と生活を守るために~ |
くるるサイエンスカフェ 会場&オンラインの同時開催(全1回)
近年、本格的な月基地建設や火星探査等が計画されています。その有人宇宙ミッション、電気ロケットを含む近未来型のロケット研究について話題を掘り下げながら、宇宙開発への理解を深めてみましょう。
- 定員:【対面】30名【オンライン】50名
- 会場:岐阜大学サテライトキャンパス(岐阜スカイウイング37 東棟4F)
- 新型コロナウイルス感染状況によってはオンライン形式のみでの開催となります。
開催日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
8月1日(月) |
10時00分~ |
宇宙利用と有人宇宙探査の新時代へ |
くるる ぎふ地域志向塾~マイクロツーリングを楽しもう~ 会場&オンラインの同時開催(全1回)
岐阜はものづくりが盛んな地域として知られていますが、日常で見かけるものの中には、実はmade in GIFUというものもたくさんあります。長年、岐阜を取材してきたフリーライターの講師が、その魅力を再発見していきます。
- 定員:【対面】30名【オンライン】50名
- 会場:岐阜大学サテライトキャンパス(岐阜スカイウイング37 東棟4F)
- 新型コロナウイルス感染状況によってはオンライン形式のみでの開催となります。
開催日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
8月5日(金) |
10時00分~ |
岐阜の伝統工芸、民芸を再発見Part1 |
くるる楽学生活 会場&オンラインの同時開催(全1回)
「笑う門には福来る」笑いが引き起こす健康への効果は、以前からよく知られています。学生寄席で大いに笑って災いを吹き飛ばしましょう。
- 定員:【対面】50名【オンライン】30名
- 会場:岐阜市文化センター和室
- 新型コロナウイルス感染状況によってはオンライン形式のみでの開催となります。
開催日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
9月5日(月) |
10時00分~ |
くるる寄席Ⅶ |
くるる自然塾 オンラインセミナー(全1回)
野生の生きものには、私たち人間と違うところがたくさんあります。その暮らしぶりや得意技を知れば、生きもの好きになること間違いなしです!?
- 定員:80名
開催日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
9月29日(木) |
10時00分~ |
ちょびひげ博士の「いきものっておもしろい!」 |
くるるに関するお問い合わせ
-
080-3010-5850
〈 受付時間 〉
月~金 9:00~15:00(祝・休日および銀行窓口休業日を除く)