2024年10月~12月(お申込受付終了)
お申込受付は終了いたしました。くるるお話大学 ~ぎふ文化探訪~(全1回) くるる短歌塾 岐阜出身の女性歌人とともに(全1回) くるるSDGs(全1回) くるるサイエンスカフェ(全1回) くるる時代塾 ~ぎふ文化探訪~(全1回)会場&オンライン くるる言葉塾(全1回)会場&オンライン くるるシニアチャレンジ(全1回)会場&オンライン くるる ぎふ地域志向塾(全1回)会場&オンライン
くるるお話大学 ~ぎふ文化探訪~(全1回)
松尾芭蕉は、旅の途次に4度美濃を訪れたといいます。大垣が奥の細道結びの地であることはよく知られていますが、このほかにも長良川界隈での滞在の足跡を残しています。
「奥の細道」や芭蕉の句を読みながら、旅を人生とした芭蕉の思いを考えてみましょう。
- 定員:20名
- 会場:奥の細道むすびの地記念館多目的室(大垣市舩町2丁目26番地1)
- 会場に関しましては、受講証発送時にご案内いたします。
「奥の細道結びの地記念館」に集合となります。記念館周辺を散策します。
開催日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
10月30日(水) | 13時30分~ 15時30分 |
松尾芭蕉と岐阜・大垣(文学散歩) 講師/武藤 清吾(琉球大学名誉教授) |
くるる短歌塾 岐阜出身の女性歌人とともに(全1回)
NHK大河ドラマ「光る君へ」の平安時代から現代に至るまで、短歌は自分の気持ちを伝えるためのコミュニケーションツールです。三十一文字に心の内を詰め込んで、短歌の世界を楽しんでみませんか?講師にアドバイスをもらいながら、その場で短歌を作って、鑑賞し合います。
- 定員:20名
- 会場:ハートフルスクエアーG 中研修室
開催日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
11月20日(水) | 13時30分~ 15時00分 |
ぎふ清流歌会 ~初めてでも楽しい短歌ワークショップ~ 講師/野口 あや子(歌人、名古屋芸術大学非常勤講師) |
くるるSDGs(全1回)
衣服の生産過程において環境負荷は極めて大きいと言われています。ファッション業界が取り組み始めたSDGsの動きや、岐阜を含む水源に恵まれた尾州産地の今について学びながら、ファッションのあり方や私たちのできることを考えていきましょう。尾州生地を使った小物作りも体験します。
- 定員:20名
- 材料費:200円
- 会場:ハートフルスクエアーG 中研修室
開催日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
12月4日(水) | 13時30分~ 15時00分 |
尾州ウールの魅力と未来 ~着心地のいい服って何だろう~ 講師/林 由香(ファッション&ライフスタイルコーディネーター) |
くるるサイエンスカフェ(全1回)
岐阜県の各地には、何万年もの昔から多くの人々が暮らしてきた確かな足跡が数多く残っています。出土品に触れながら、その時代の暮らしに思いを馳せてみましょう。
- 定員:30名
- 会場:ハートフルスクエアーG 中研修室
開催日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
10月9日(水) | 10時00分~ 11時30分 |
遺跡に秘められた祖先の暮らし ~出土品に触れながら~ 講師/岐阜県文化財保護センター職員 |
くるる時代塾 ~ぎふ文化探訪~(全1回)会場&オンライン
松尾芭蕉が「野ざらし紀行」で訪れた「不破の関(岐阜県関ケ原町)」は、古来より多くの歌人にうたわれた歌枕の名所です。和歌・連歌・俳諧と続く日本の詩歌の推移を、この地を詠んだ三歌人を通して紹介します。また、芭蕉の蕉風確立に向けた真摯な生き方にふれたいと思います。
- 定員:【会場】30名【オンライン】50名
- 会場:ハートフルスクエアーG 中研修室
開催日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
10月16日(水) | 13時30分~ 15時00分 |
三歌人と不破の関 ~和歌の良経・連歌の良基・俳諧の芭蕉~ 講師/草野 道雄(オフィス関ケ原) |
くるる言葉塾(全1回)会場&オンライン
普段何気なく話している「言葉」。でも、ちょっと注意すると、面白いことや不思議なこと、好奇心をくすぐる事柄がたくさんあります。今回は、岐阜の「ことば」について一緒に考えてみましょう。
- 定員:【会場】30名【オンライン】50名
- 会場:ハートフルスクエアーG 中研修室
開催日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
10月3日(木) | 13時30分~ 15時00分 |
岐阜方言のちょっといい話 講師/山田 敏弘(岐阜大学教授) |
くるるシニアチャレンジ(全1回)会場&オンライン
アウトドア情報誌「BE-PAL」やシニア情報誌「サライ」を手掛けた小学館元編集長。取材対象としてその道の達人に多く出会った。そんな「かっこいい田舎者」の生きざまを目指して晴耕雨読の日々を送る講師から、老いていくことを誇りに思える生き方のヒントや、健康寿命を探ってみましょう。
- 定員:【会場】30名【オンライン】50名
- 会場:ハートフルスクエアーG 中研修室
開催日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
11月11日(月) | 13時30分~ 15時00分 |
田舎暮らしに学んだ、人生を3倍楽しんで生きるコツ 講師/岩本 敏(元小学館「サライ」編集長) |
くるる ぎふ地域志向塾(全1回)会場&オンライン
人間と森の間には、私たちが想像するよりずっと古い時代から付き合いがあります。普段は気にかけることが少なくなった岐阜県の森も、実は縄文時代からずっと人間に利用されてきました。人間にとって森は、つい最近まで最も重要な資源だったのです。
- 定員:【会場】30名【オンライン】50名
- 会場:ハートフルスクエアーG 中研修室
開催日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
12月18日(水) | 10時00分~ 11時30分 |
岐阜県の森の歴史と今 講師/大塚 俊之(岐阜大学教授) |
くるるに関するお問い合わせ
-
080-3010-5850
〈 受付時間 〉
月~金 9:00~15:00(祝・休日および銀行窓口休業日を除く)