遺産整理業務
相続が発生し、遺産の分割など、様々な手続きでお困りのお客さまをお手伝いいたします。
大切なご資産の円滑な承継について、お手伝いいたします。
お客さまが抱える相続ニーズにお応えするために相続関連サービス(遺言信託、遺産整理業務、財産承継プランニング)の取扱い(媒介)をしています。
おすすめしたいお客さま
-
相続手続きに不慣れなお客さま、時間のないお客さま
-
相続人が多いお客さま、高齢なお客さま、遠方にお住まいのお客さま
-
円満な遺産分割を実現するために専門的なアドバイスを求められるお客さま
-
自筆証書遺言があるが、その後の手続きについてお困りのお客さま
遺産整理業務とは
遺産整理業務は、遺産の調査から財産目録の作成、遺産分割協議書の作成、遺産分割手続きまでの一連の手続きを、十六銀行がサポートさせていただくサービスです。
遺産整理業務の流れ
事前のご相談
相続人の方から遺産の概要や相続人の状況、遺言の有無などをお聞きしたうえ、遺産整理の基本方針を固めさせていただきます。相続・遺産分割の実施に必要な書類や手続き、スケジュール等についてアドバイスをさせていただきます。
相続人の確定
相続人の方に被相続人と相続人全員の戸籍・除籍謄本等を取り寄せていただき、どなたが法定相続人となるのかを確定いたします。
遺産整理業務に関する委任契約の締結
相続人の皆さまと十六銀行の間で遺産整理業務に関する委託契約を締結します。ご契約いただいた皆さまの中から相続人代表の方をご指定いただき、遺産整理の窓口になっていただきます。
遺産調査・財産目録の作成
相続人の方々にご協力いただき、財産や債務を調査し、判明した相続財産について財産目録を作成いたします。また、相続人の方々が保管されている通帳等をお預かりいたします。
遺産分割協議書作成のお手伝い
遺言書がない場合は、相続人全員で遺産の分割について協議を行っていただきます。遺産の分割方法についてアドバイスをさせていただきます。遺産分割協議が整えば、遺産分割協議書作成のお手伝いをさせていただきます。また、必要に応じて相続税納税資金の手当てについてアドバイスをさせていただきます。
遺産分割手続き
遺産分割協議書に基づき、預貯金、不動産、株式等の財産について、名義書換や換価・換金処分を行います。
遺産整理業務完了の報告
全ての手続きが完了した段階で、相続人の方々(もしくは相続人代表の方)に遺産整理業務の完了報告をいたします。
十六銀行で取扱う「遺産整理業務」(手数料)
遺産整理業務は、十六銀行または朝日信託・三菱UFJ信託銀行・三井住友信託銀行の所定の手数料がかかります。
(2022年10月3日現在)
じゅうろく遺言信託「叶遺-KANAI-」
じゅうろく遺産整理業務「叶遺-KANAI-」の手数料(税込)
相続・遺贈財産にかかる当行所定の相続財産評価額(※)(消極財産控除前)に対し、A、B の計算を行った合計額といたします。
「十六銀行」および「十六TT証券」に顧客として有する預金、投資信託、有価証券、信託商品等に対して
...0.00%
上記A 以外の財産に対して
- 5,000万円以下の部分...1.98%
- 5,000万円超1億円以下の部分...1.65%
- 1億円超3億円以下の部分...0.99%
- 3億円超5億円以下の部分...0.66%
- 5億円超10億円以下の部分...0.44%
- 10億円超の部分...0.33%
- じゅうろく遺産整理業務「叶遺-KANAI-」の最低手数料額は上記算式に関わらず110万円といたします。
(※)相続財産評価額の例
その他、詳細につきましては当行担当者にご確認ください。
- 不動産:固定資産税評価額といたします。
- 金融資産:各金融機関が発行した証明書に記載されている金額といたします。
- 口数や基準価額の表示のみの場合は、それらを乗じた金額といたします。
- 非上場株式は、税理士などにより評価額計算が行われている場合はその金額の評価額とし、評価額の算定がない場合は一株あたりの資本金額に株数を乗じた金額を評価額といたします。
- 保険契約に関する権利(生命保険、損害保険):保険会社による解約返戻金相当額を評価額といたします。
その他諸費用
以下の費用をはじめ遺産整理実行に必要となる実費はお客さまのご負担となります。
- 不動産登記に関する登記免許税や司法書士手数料
- 戸籍謄本、固定資産税評価証明書などの取り寄せ費用
- 預貯金などの残高証明書の発行手数料
- 鑑定評価手数料
- 不動産売却手数料
- 準確定申告、相続税申告などにかかる税理士報酬などが必要な場合があります。
詳しくはお近くの十六銀行の店舗にお問い合わせください。
業務提携店・信託代理店の取扱い
留意事項
- 商品・サービスの詳細や手数料については、各社にお問い合わせください。
- 当行は朝日信託の業務提携店、三菱UFJ信託銀行・三井住友信託銀行の代理店として媒介(商品のご紹介と情報の取次ぎ)をいたします。ご契約に際しては、お客さまと朝日信託・三菱UFJ信託銀行・三井住友信託銀行が契約当事者となります。
- 地域等によりお取次ぎできない場合がございます。
朝日信託
支払時期 | 手数料(税込) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遺産分割手続の 完了時 |
遺産整理報酬 遺産の相続税評価額に下記の率を乗じた合計額(税込)。下記料率にかかわらず、十六銀行、十六TT証券にお預けの預金やお取扱い投資信託などのお預かり資産、お取扱い資産の3億円以下の部分は0.330%としております。
|
下記の諸費用は、お客さまのご負担となります。
- 公正証書作成費用
- 戸籍謄本等取り寄せ費用
- 相続税申告などにかかる税理士報酬
- 不動産相続登記など名義変更の費用
- 預貯金等残高証明書等発行手数料 など
三菱UFJ信託銀行
支払時期 | 手数料 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遺産分割手続の 完了時 |
遺産整理業務手数料 相続税評価額による遺産整理対象財産額に下記の率を乗じた合計額に1.1を乗じた金額。(税込)
|
下記の諸費用は、お客さまのご負担となります。
- 相続税申告および準確定申告等にかかる税理士報酬
- 不動産相続登記にかかる登録免許税および司法書士報酬等
- 戸籍・除籍謄本、固定資産評価証明書、不動産登記簿謄本等の取り寄せ費用
- 預貯金等残高証明書等発行手数料 など
三井住友信託銀行
支払時期 | 手数料(税込) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遺産分割手続の 完了時 |
遺産整理業務手数料 十六銀行、十六TT証券、および三井住友信託銀行にお預けの預金やお取扱い投資信託などのお預かり資産、お取扱資産については、0.330%(税込)で計算した金額と、それ以外の財産について、下記料率で計算した金額の合計額となります。
|
下記の諸費用は、お客さまのご負担となります。
- 不動産登記に関する登録免許税や司法書士手数料
- 戸籍謄本、固定資産税評価証明書などの取り寄せ費用
- 預貯金などの残高証明書など発行手数料
- 鑑定評価手数料
- 不動産売却手数料 など